SDGsに取り組む企業や団体を応援するメディア

SDGs 用語集
SDGs GLOSSARY

GDPR

【General Data Protection Regulation】

「一般データ保護規則」のこと。
EU(European Union:欧州連合)加盟国及び欧州経済領域(EEA)の一部であるアイスランド、ノルウェー、リヒテンシュタインでは、域内の個人データ保護を規定する法として、1995年から適用されている「EUデータ保護指令(Data Protection Directive 95)」に代わり、2016年4月に制定された「GDPR(General Data Protection Regulation:一般データ保護規則)」を2018年5月25日に施行した。
GDPRでは、個人データやプライバシーの保護に関して、EUデータ保護指令より厳格に規定されている。

我が国においては、個人データやプライバシー保護などの「人権」に対する取り組みは未だ途上であり、今後SDGsの推進に関連して人権への取り組みが促進されることが期待されている。
サステナビリティを重視するESG投資。人権・環境に対する企業理念に動機づけられる「エシカル消費」。それらが法律によって基準化されることで、SDGsの目標達成が近づくとも考えられている。

SDGs 17の目標から探す
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
SDGsの取り組み ピックアップ
SDGsの取り組み
注目記事ランキング
キーワード