SDGsに取り組む企業や団体を応援するメディア

京王沿線の大学に通う奨学金受給の学生さんを応援!「奨学生応援プロジェクト」がスタート!

2024年02月19日
株式会社DINOS CORPORATION

3社による共同プロジェクト

今春始まる「奨学生応援プロジェクト」とは、通販事業等を展開する株式会社DINOS CORPORATION、そして京王不動産株式会社、京王電鉄株式会社の3社が発起人となり、京王沿線にキャンパスを構える大学に通う奨学生に対し、各社のリソースを活かした様々な支援を行うものです。

プロジェクト開始となる今年度は、中央大学、明治大学に通う公的奨学金を受給する学生を対象に、DINOS CORPORATIONで展開する新品家具レンタルサービス「flect(フレクト)」で返却された家具を『奨学家具』として無償提供を行うほか、京王不動産では、自社貸主物件または管理物件の賃貸住宅契約時においてフリーレント1か月または仲介手数料を無料とする取組みを実施します。また、京王電鉄では、本プロジェクトの円滑な推進のため、賛同いただける大学との連携、自社広報媒体等を用いた認知度向上に取り組みます。

本プロジェクトでは、これからの未来を創る学生の皆さんの経済的課題の解決に貢献するため、来年度以降も賛同いただける大学や企業の拡大や支援メニューの拡充を目指します。

プロジェクトの背景と目的

日本学生支援機構の調査によると、2020年度の大学生(昼間部)の奨学金受給率は49.6%(※1)と学生の約半数にものぼり、また、奨学金受給者の19.8%(※2)が返済の延滞の経験があると回答するなど、奨学金返済の負担についてはニュース等でも伝えられています。
こうした社会課題への解決に貢献するため、通信販売や家具レンタル事業を通じてお客様のストーリーに寄り添い、「くらし、たのしく。」の実現を目指すDINOS CORPORATION、住居等の不動産仲介事業・管理事業等を通じてお客様の生活の向上と地域の発展に貢献する京王不動産、豊かで魅力的な「まちづくり」へ主体的に関与し沿線の豊かな暮らしの実現に貢献する京王電鉄の3社を発起人とした「奨学生応援プロジェクト」を発足することとなりました。
(※1 出典:独立行政法人日本学生支援機構「令和2年度 学生生活調査」、※22 出典:独立行政法人日本学生支援機構「令和2年度奨学金の返還者に関する属性調査」)

新品家具レンタルサービス「flect」の『奨学家具』とは?

『奨学家具』とは、株式会社DINOS CORPORATIONが運営する、新品家具レンタルサービス「flect」で返却された家具を、奨学金を受給しながら勉強に励み、未来の夢に向かって様々なことにチャレンジする大学生の皆さんを応援するために無償提供する取組みです。
「flect」では、長年、家具を取り扱ってきた老舗通販ブランド「ディノス」で販売中の高品質な新品家具のみをレンタル品としています。今回の奨学家具には、学生の皆さんのライフスタイルを考え、ベッドとデスク&チェアの2種類を予定。リユースながら、まだまだ十分に使用いただけるものを厳選してご提供します。
新しい家具を試しながら購入を検討頂くというコンセプトの「flect」では、ほとんどがレンタル期間終了後もそのまま自分の家具としてお使いになるお客様が多いですが、ある一定数は返却される商品があります。そのため、今回のプロジェクトへの取組みは、社会貢献事業を通じた返却品活用の新たな軸とするべく、また、循環型サービスの実現の観点でもリユースを重視しており、今後さらに拡充していきたいと考えています。

株式会社DINOS CORPORATION

所在地 164-0012
代表者 代表取締役社長 宇津洋一
WEBサイト https://dinos-corp.co.jp/
担当者 経営戦略部 菅谷しのぶ
TEL 0367431114

※プレスリリースに関するお問合せは直接企業様・団体様にお問い合わせください。

カテゴリーから探す
  • 貧困をなくそう
  • 飢餓をゼロに
  • すべての人に健康と福祉を
  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 働きがいも経済成長も
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 平和と公正をすべての人に
  • パートナーシップで目標を達成しよう
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
キーワード
SDGsに関連するニュースリリース
SDGs情報局 最新記事
SDGs情報局
注目記事ランキング